2024-01-01から1年間の記事一覧

運賃の設定・路線図について #のと里山鉄道

みなさんこんにちは。ハピまるです。ようやく秋になり始めましたね。 そうそう、今日はのと里山鉄道の運賃や路線図についてご紹介します。 路線図 運賃について

穴水〜宇出津 新線計画

※これはなぜか記事が変更されていなかったので再投稿したものとなります。ご注意下さい。みなさんはのと鉄道はもともと能登線を抱えていたのは ご存知でしょうか。 こちらがその路線分布です。 こちらは2005年より路線が廃止されてしまったわけですが、これ…

のと里山鉄道の発車標(電光掲示板)・接近表示器 (旧形式)

どうもお久しぶりです。ハピまるです。諸事情によりかなり遅れてしまいました…今回は発車標を中心に紹介します。 今回多くの画像がGIF形式となっていますのでご注意下さい。 種別 列車名 行先 発車標・接近表示器 主要駅(穴水、のと宇出津) 途中駅(比良住吉…

のと里山鉄道 「運行形態・案内サイン」

これは前回の内容の続きです。まだご覧でない方は先にそちらをみてからご覧いただくとわかりやすいかと思います。 hapimaru-diary.hatenablog.com 今回はのと里山鉄道の運行形態や駅構内の案内サインを中心に紹介しようと思います。 1.運行形態 2.駅構内の…